ピピさん♥ ステキな動画ありがとうございます。
私、Luke Comes 突然、動画に出て驚きました。うわっ!この人!って!!!
楽曲はよく聴くけど、You Tubeで顔を見たのはずいぶん長い前だったから。
大のファンで、スポティファイに沢山楽曲があり、よく聞きながら寝たりします。うた、うまいよねぇ♥
アメリカを紹介する番組や映画で、田舎のダイナーで、突然カントリー・ミュージックのライブ始まったり、ナッシュビルは聖地でメモリアル・ホールが沢山ありますよね。凄く行ってみたかったけど、コロナは続くし、イェロースキンの問題も有り、諦めてしまいました。
カントリー・ミュージック好きは今の日本では、かなりマイナーだと思います。
生のケニー・ロジャースも20歳位で見たのは凄くない? チケット高かった!
スポティファイはスウェーデンの会社でも、アメリカのアーティストは沢山フォローしてくれていて、
Lukeのアルバムもシングルも沢山きけます。(ドワイト・ヨアガムが無い)
1番好きな楽曲は
The Kind of Love We Make
記しきれない。ルークは若いけど経歴長いよね。子供の頃からだからスゴい。
カントリー・ミュージックから、ロックやブルースに変化&進化してきている中で、彼は割りに最新系で、ロックに近い感覚で、声いいし、巧いよね。
この動画は初めてみました。当たり前?
だよね。
スッゴい、ハッピーになったよ。
たくさんたくさん、ありがとう!!!