ツワブキか咲いた(今の庭に唯一の花)和花が好きで、ツワブキは4箇所にある.可哀想でも、食べるのもすき。皮を剥かず、醬油辛く佃煮にしたのは「天むす」にそえるのに欠かせない。大丈夫、まだ採らないよ。春になると群生が広がり、葉がママのくれた水仙に被さり陽が当たらなくなるから茎から根本近くで切らせてもらう。さっと茹でて、皮を剥き、使うまで水に浸しておく。冷蔵庫でね。翌日位に取り出し、米と白だし醤油で共に炊いた「蕗ごはん」美味しいよ。今年の春に浸した水を飲んでみたの。え!え!え!うそ!…甘いんだ、驚いた.次に作る時には、勿論、浸していた水もいれたよ。当然、うまし、だよネ。