フードロスに加え、エネルギーロスも止めよう | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

今まで意識した事は無かったけれど、

昨今、物価の全てが上昇。

我が家は家人が過去のニャンが網戸を破って脱走をしていた為、ターチャちゃまに脱走されるのを危惧し、

1年中、ガラス窓は開放しない為、1年の殆どをエアコンを稼働している。

今年は殊の他に暑さが激しく、家人が言うには昨年の同時期の支払額の倍位もしたとの事。 ふうーん。大変だ。

と、ちょっと意識しなくちゃと思った。

そんな中、今日、スマホで目についた節約ライフハック。

いっぱい記されていた中で、私がすぐにも、大して努力しなくても、出来る事を発見、これなら出来る。

水道を使う時に、蛇口を目一杯開かないこと。余計な散水しない為。

ガスコンロを使う時に、なるべく強火にしない事。

とても簡単。

ガスの場合、それだけで年間、8千円以上、節約できるんだって。

ケチるつもりでなくとも、フードロスと同じで無駄はヤだもんね。