地区の警察署から、この近辺に起きた犯罪と、注意喚起の連絡がスマホに入って来る。
1週間程前にレクサスが民家の駐車場か
ら消えた事。住宅街の真ん中。
暫く後に、デパート職員を名乗り電話で商品販売を促す内容だが詐欺だと。
二日前には警察と関係なく、会社名表記されている電話が私のスマホに有った。無視して着信音4回で止まり、スマホで検索したら三菱の投資系会社名だと出ているが、関わった事は無いし、これからも関わる気は無い。
昨日は、スマホに警察から郵便局を名乗り残高あるご主人の通帳があるが云々の詐欺の注意喚起。
今日は、警察から同区内で子供に猥褻行為をした犯罪が有ったと。
一週間にこんなに入って来ると、見るのも嫌になる。
宗教関係の勧誘も時にあり、近所の誰々ですが、と名前で来るから始末が悪い。その時、自分の居る位置により、テレビの監視カメラやインターホンのカメラで見るけれど大体二人で来るのだ常套で判るから無視する。
我が家に用のある人は前に電話をくれるから無視をしても良いけれど、ニャンやチュン、ポッポの荷は重く、この配達をしてくれる配達の方には、ペットボトル飲料と小さなお菓子をあげたい。
自分で買って持って帰る重さではなく
有り難い配達員さんだから、無視したくないから、この時には扉を開ける。