「聖なる光り輝く島」の意味の国なのに | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

スリランカ、ガソリンほぼ尽きる 給油所に人の波...3日並んだ運転手も(ニューズウィーク日本版) https://news.yahoo.co.jp/articles/fd85a7901f4de68a0fb23e3fe7b7f575b87ccfb2


永らく交流は途絶えているけれど、宝石を扱う仕事をしていたスリランカ人の友人が二人いて、

携帯を新しい物に替える時に、住まいのアドレスや電話番号が消えてしまい、その上、登録者以外の電話は拒否にしたままで、今は音信不通で、

彼等が今は、どんな生活になっているか、New-sを見る度に気になります。

東京晴海の展示場の中の広いブースで展示会を催し、都内の知人のビジネスのパートナーで、後にスリランカ・カレーを習ったり、スリランカのバティックという染色の服をプレゼントギフトされたり、晴海の展示会で世界一の大きさのキャッツ・アイも見せてもらいました。知人はカナダに移住したし。

紛争の多い国で、しかもコロンボに住んでいたから無事でいて欲しい。