
太陽と雨と・・・のちから
植物の力、ってすごい。
梅や、しだれ梅、花海棠、ブルーベリー
一斉に、花が終わった、と思ったら
芽吹きに目をとめる間もなく葉が茂りだした。
狭い庭に、今は散りかけの花海棠
今が遅がけの水仙は花 が 11 盛りで全開。
あんぽんたんのイカレポンチなひろは
あまり自然を愛でるものじゃなかったけれど
TVをつけた瞬間に何の画面が表れるかが怖く
リモコン触るのにチョビ勇気が必要なこのごろ。
お庭の、やたらめったらに植えたのに、それでも
けなげに咲いてくれた花々。
(ゴメンね)うぐいすがウルサイ程に歌ってくれ、種類の違う野生の小鳥たちが囀る。カラスのカーくん、君もだよ。
こんなにも、この自然に感謝した春は無く恥ずかしい。 日本は、どうのこうの言っても今は平和。
いえいえ、他人ごと、と捉えてはいけないけど
ここには、僅かだけど花々が咲き、小鳥が唄う。
空を見上げ、昼間でも、時折みえるママのうつり身のお月様がいないか探しながら、
ありがとう、ありがとうございます、と総てに感謝.
なんて思いながら外ニャン寝床の湯たんぽ取り出し、立った目の前に、ママとお揃いで植えた、びっくりグミに花が咲いていた。
そうだね。君もだね。こんなに遅れ馳せに咲いていた事を初めて知った。君には当たり前だったのに。