朝ごはん | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

朝だ、朝だーよ。

絹厚揚げを油抜きして水と微量のだし醤油を入れて炊いたもの。
豆腐は、この世に無くても不自由ではない、と思っていたけど、最近は時折つかう。
ピーマン肉詰め、茄子餃子は私の場合、豆腐を入れないと、プックリ、フンワリ出来ない。
この厚揚げの煮たのは最近の主食のベストスリーの一つ。

カボチャの寄せ作り、は偶然の産物。
味も付けずに煮ても甘みが充分な為、軟らかくなったら出来上がり、の予定が、隣の鍋に加えるべき水を間違えて一気にカボチャの鍋に入れてしまい、カボチャが水に大分溶けちゃった。
仕方ない、ポタージュにするか汁粉にしようか考えながらポテトクラッシャーで潰す途中に、味みたら汁も結構あまい。
火にかけて、デザートに用いる倍に近い量のアガーをまだ冷たい煮汁を入れて手早くダマ無しに混ぜ、沸騰した先の鍋に加え混ぜ、シッカリ再沸騰させて密閉容器に入れて室内放置。じきに固まる
芋ようかんに似て、美味しいではないか!
そうか! カロリーはカボチャの煮た物の半分位のはず。 調味料は入れてないもん。ラッキー♡