うれしい。
3日も会えず、ごめんね。これからは、
いつも、ここに3時半、待つから…ネ。
ここに来るのよ。


大丈夫! 誰も居ないよ。

早く、お口に入れて!


少し残して行ったから、ついて行ってみた。
庭の向かいのワイルドガーデンに仕立てた公園。
この面は土手状で中に窪地、少し離れ
向かって右の方に小さな池に先日カササギ?が居たとか。
実はこの中に入ると屋根や電線も見えず、どこかの高原に行った気分。雑音も入って来ない。
遊歩道ある程度でゆっくり寛げるのは池の傍らの狭いスペースに公衆トイレと、電話ボックス、合わせても10人位座れる位のベンチ、だけ。
ただ散策にはステキな公園。
名古屋市の公園だから、手入れもしてくれる。

私をチラリと見て、この後、石垣に飛び乗り、

藪の中に入る

こんな中で寝るんだね。
3ニャンが窓を開けて脱走し、まりちゃんだけ帰らず、保護してまだ1週間位で家の周りを歩いた事の無いコ。帰巣本能は無いだろう。
探し回ったけど見付からず。3日目だと思うけど、
もう2度と会えないかと思い、庭で何気に、「まりちゃん!」と呼んだら「ニャ〜ン」て返事聞こえ、慌て裸足で飛び出し、呼びかけ、返事、の繰り返しでこの藪の中に居てやっとの思いで引きずり出した。
歴代のニャンのなかで1番クレーバーなコで、余り動き回らずにいたのが良かったと思う。

快適な訳ないよね。

何を考えているのかなあ?
今日は玄関側に来てくれたから習慣として覚えてほしい。
よかった。一番、気になるコ
体が一番小さいから。
子猫に近い位の頃からの馴染み。