摂津市で母親の交際相手に60℃の湯を約10分間もかけられ、3歳の男児が死亡した事件!!! 本当に酷い。
児相は殆どの街でまともに機能してない。
摂津市長の会見は言い訳に終始し、非を認めない。
それ以前に、91回も母親は相談し、また、それ以前に、その母親は育児放棄や子を守る力が無く中等のネグレクトとの判断をされている。
事件前に知人からの通報もあったそうだ。
それで何故、緊急性が無い と判断出来るのか?
言えるのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー全く違う事ですが、母親が死別や離婚でシングルマザーになってからの恋愛や再婚も簡単じゃない。
昔、多分40才位?のシングルマザーの同僚にボーイフレンドができた。
前夫との間に息子が居て、確か高校生の男子だった。
二人を引き合わせ、出来れば結婚したい、と望んでいたので、ある日、家に交際相手を招待した。
彼が、帰ってすぐに、息子は語気荒く「今度、男を連れて来たらぶっ殺すからな」
と言ったそうだ。彼女は、多分、再婚は無いな。と暗い表情だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
親の再婚を、子供が受け入れるのは容易じゃない。
中には明石家さんまさんや、船越英一郎さんが前夫の息子と仲が良い、という例もあるが、稀だ。
自分の子供と同じ様に愛しているかは見ただけでは判らない。
子供にとり、相手が同性でも異性でも、受け入れるのは大変だと思う。