歯が痛いのに 苦労しながら胡桃食べてる | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

季刊本「四季の味」にナッツ数種類だけを具にしたカレーを投稿した事が有り 採用されて少しだけど原稿料を手にした   投稿は辞めたけど  他にも2種類採用された    一番嬉しかったのはナッツのカレーだった    ナッツ好きは親譲り      父母が若い頃  父が御飯にピーナッツを載せてお茶漬けにするのを教えたそうです      私の一番はピスタチオだけど食べるのに手がかかる    次にカシューナッツだけど油脂分多く 沢山は食べられない   マカデミアもほぼ同じ   ヘーゼルナッツは美味しいけど販売店が限られ手に入れにくい    アーモンドも美味しいけどホールを噛み砕くとき硬くて歯茎を傷つけそう   くるみはOMEGA3が摂取でき生で食べるのが栄養価高く軟らかい   1日に両手の平に載る位の量を食べるのが良いとは医師の言葉    ちょうど私が満足出来る位の量    アッ  良い物を思い付いたから  明日辺り  買い物して作ってみよう   きっと美味しいと思う      報告するのを約束するし    まだ記していないナッツも沢山残っているしね     私「川島四郎」先生化してるかな?   興味ある方は調べてみて下さい    偉くて  ユニークな生活を実践されていました