バンクシーって誰?展へ
みなさま、こんにちは。
リブコンテンツの田原です。
コロナ禍の影響で都内のどの展覧会も
要予約の時間制となり
いつもフラッと出かけるわが家には
なかなかハードルが高くなっているのですが、
これは予約してでも行きたい!
と思っていた展覧会に
週末、家族で出かけてきました。
「-それはまるで
映画のセットのような
美術展」
という謳い文句は、いい意味でもあり、
ちょっと残念な意味でも?
あたり前ですが、
ストリートパフォーマンスは、
そりゃあ実物には叶いません。
でも、その「実物見たいよな~」
の気持ちを感じつつも
圧倒的なメッセージを受け取ることができました。
ひとつひとつにちょっと皮肉めいた、
いや、明確な批判を込めたメッセージも。
批判だけど攻撃的でなく
ユーモアもあったり。
作品集を持っている家人と違って
私は乏しい予備知識で行きましたが、
それでも(それだから?)とても楽しめて、
そしていろいろなことを考えさせられる美術展でした。
会期は12/5(日)まで。
まだのかた、お時間あればぜひ。
あ、チケット予約をお忘れなく!
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m