伝えていきたいこと
(写真は2019年11月)
1都3県、緊急事態宣言が出て
全国の感染者も激増し、
不安な日々が続きますね・・・
そんな気分とは対極にあるような上の写真は
一昨年11月に撮らせていただいたもの、
昨日のオンライン見学会(★)のお宅です。
昨秋、9年ぶりに出版した実例集、
「しあわせを育てるKitchen」
にも登場していただきました。
→ amazon
去年の7~9月がちょうど撮影時期だったので、
感染防止を鑑みて最小限に。
できるだけ以前撮りためた写真を元に
リモートで取材をしたりしながら
制作を進めました。
そういえば2冊目の実例集、
「HOME KITCHENS」は、2011年。
このときも3.11の震災で撮影が大変でした。
「え?リブコンが本を出す年は
何かよくないことが起こる??」
ネガティブに考えるとそうなのですが、
それだと悲し過ぎる・・・(笑)
むしろ私は、
「こんなときだからこそ
家の大切さを伝えるべき」
という、どこかからの(どこ?)
メッセージなのかなと思っています。
日々、不安なことが続いているときに
家が整っていることが
どれだけ気持ちを静かに保ってくれるのか、
家にいる時間が増えても、
家族でその時間を楽しんで
ストレスなく過ごすことができる、
どんなときでもそこで暮らす人々を
大きな(物理的にでなく)器で
受け止めてくれる家、
その大切さを、
昨日、見学会のお宅にお邪魔して
また実感しました。
今回のこの事態がいつ収束するのか、
まだまだこれから大変な日々が続くと思いますが、
毎日を大切に落ち着いて過ごしていくこと、
そしてその土台となる「家」「インテリア」の大切さを、
これからもお伝えしていければと思います。
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m