スタイリッシュなキッチンだって・・・
みなさま、こんにちは。
今日は久しぶりに
つくばまで出張の私。
ポカポカ陽気でうれしいけど
運転中、ウトウトしないように
気をつけねばですね。
さて、昨日お伝えした大型キッチン、
見た目がカッコよく
まさに「スタイリッシュ」
「こんなキッチン使う人、
お料理なんてするのかしら?」
という声が聞こえてきそうですが、
そこはリブコンテンツ、
快適にお料理するために工夫が
そこかしこにありますよ。
収納たっぷりなのはもちろんですが、
この食器用の引出しは、
ちゃんと食洗機と対面していて、
↑こんなふうに片付けがラクラク♪
スッキリ四角いシンクには
洗剤やスポンジを置けるスペースを。
これがあるとオープンキッチンも
スッキリ見えてありがたい。
シンクの隣のキャビネットには
大容量のゴミ箱をビルトイン。
開けたままポンポンと
ゴミが入れていけるのがうれしい。
オーブンやワインセラーなど
かっこいいビルトン機器類のお隣は
炊飯器やトースター用の
スライドテーブルを設けました。
こちらもシンクの向かい側なので
お米を研いで振り返ってセット、
少し開けてご飯を炊いて・・・
大きなキッチンは
動線を短くすることが大切です。
他にも「使いやすいキッチン」のための工夫が
盛りだくさん、
気持ちが上がるデザインキッチンも
美しいだけでは・・・
やっぱり使いやすくないと
キッチンじゃないですよね(^^)
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m