とびきりのミルクティーを楽しむ!ご報告
みなさま、こんにちは。
昨日までとは打って変わって寒い朝、
今日からは暖かくして過ごしたいですね。
さて、「あたたかくして」といえば、
すっかりご報告が遅くなってしまいましたが、
11月最初のイベント、
大盛況でした(^^)
遅ればせながら会の様子を
お伝えしたいと思います。
まずは講師の林原真澄先生から紅茶の基本、
そして今回試飲する茶葉についての
レクチャーを。
資料は、茶葉毎に
ミルクティーにぴったりの分量が書かれたシート、
みなさん、メモを取りながら真剣です。
なんと、5種類もの茶葉の試飲、
牛乳の種類と茶葉との相性のお話、
意外と知らない淹れ方のコツなど盛りだくさん。
こちらが試飲した茶葉たち。
真澄さんが元々ミルクティー用に
愛飲されていたものに加え、
この日のために
ミルクティーにピッタリなものをセレクト。
まさに「足で探した」逸品たち、
そのホスピタリティに頭が下がります。
そしてレクチャー・試飲の後は
お楽しみのランチタイム♪
チリドッグやバゲットサンドなど
セイボリーも充実。
そして真澄さんセレクトのスイーツもこんなに!
「お腹いっぱーい!」
みなさんから歓声が上がりました(^^)
寒さが厳しくなってくる季節、
とびきりのミルクティーを淹れて
あったかい一日を過ごしたいですね。
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m