before見学会への想い
思いのほか好評で
私自身、うれしい誤算でした。
企画当初、スタッフ間では
「ビフォーを見たい人って
いるのかな~」
「パッと見て『そうなんだ~』って
あっという間に終わっちゃいそうだよね」
「古くて汚れている室内に
お客さまをご案内するのは
どうなんだろう・・・」
とかネガティブな空気も
出ていたり。
なのにナゼ
開催に踏み切ったのか?
リフォーム業界に身をおきながら
日頃からどこかで
(『新品神話』を崩したい・・・)
と思っていたからかもしれません。
中古マンションを購入してリフォーム、
雑誌などでも取り上げられている昨今、
「そうか、中古なら
自分の好きなデザイン、間取りにできる!」
自分らしい住まいを求めて
中古マンションを探す人も
増えてきています。
が・・・
いざ、探してみると
「リフォーム済み物件」
のなんと多いことか!
キレイに「デザイナーズリフォーム」されたマンション、
自分好みには全くなっていないけど
かといってせっかくキレイになってるから
今からリフォームするのもナンだし・・・
けっきょくそのまま
お仕着せの間取り・インテリアに
住まうことに。
ええ~?
中古の良さが半減、
いや、8割減じゃないですか!
それならと、
泣く泣く「気に入らない」新品を壊して
また一からリフォーム・・・?
なんてもったいない!
「どうして勝手にリフォームしちゃったの~~~?」
これってやっぱり、
「古くて汚いと売れない」から、
なんじゃないかと思うんですよね。
たしかに10年20年と
アカの他人が住んでいた空間を見て
「素敵!ここにしよう!」
と思える人って、なかなかいない。
あそこが汚れてる、
ここが壊れてる、
設備ってこんなに古いの?
というかそんなこと思う前に
カラダが「う、う~ん・・」と拒否反応とか?
リフォームすればいいと
頭ではわかっていても
目の前の光景に
二の足を踏む人も多いかもしれません。
そんなわけで
早く売りたい不動産屋さんにしてみれば
「リフォーム済み」にしたほうがやっぱりラク?
というわけで世の中に
「リフォーム済み物件」が
あふれてる・・・?ような。
ああ、もったいない。
なんとかしたい、してほしい。
であれば、
ビフォーとアフターを見ていただいて
「え?あんなだったのに(失礼(;^_^A)
こんな素敵になったの?」
と体感していただきたい。
そう思ってこの会を企画しました。
おかげさまで昨日ご参加いただいた方々、
みなさん、とても喜んでくださって
「これがどうなるのか、
アフターが楽しみです!」
とのこと。
ぜひぜひ、アフターで「ええっ?」と
ビックリして
ビフォーアフターを体感していただければと思います。
さて、
こちらのお宅は今日から工事に入ります。
どんなふうに生まれ変わるのか
私もとても楽しみです♪
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m


