春爛漫の軽井沢へ
先日(★)、極寒の雪の中を
下見に伺った
軽井沢・YTさんのお宅、
先週末、下見の日とは一転、
桜吹雪の中、
いよいよキッチン工事が
はじまりました。
今回、軽井沢にはめずらしく
2階にあるキッチン。
窓から見える緑も
いつもとは高さが違って
新鮮です。
が、2階にあるということは・・・
カウンターの搬入は
横で見ていて
泣けてくるほどでした・・・
いつも本当にスミマセン。
ありがとうございますm(_ _ )m
工事は着々と。
2日目には
1階にある壁いっぱいの本棚も完成。
採寸後に急ぎ、
工場へ寸法変更を依頼したので
ドキドキ・・・
ピッタリはまったときの感激も
ひとしおでした。
軽井沢ならでは?の
こんなコンロです、
楽しく使っていただけるといいな。
弾丸日帰りが常でしたが
今回は金曜日、
翌日に学校がないので
数年ぶりに泊まりでの工事。
(あ、職人さんはいつも泊まりますよ。)
ヒヤヒヤしながら時計を睨み
工事の進捗を気にするのって
意外にストレスだったんだな~
宿までの夕焼けを
ゆったり眺められてシアワセでした。
この4月から4年生になったムスメ、
そろそろ平日朝に
母がいない状況を
受け入れて(?)もらわねば・・・
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★







