これの、この部分のこの色・・・
目が覚めるような
どピンクのキャビネット、
実はショールームのトイレの写真です。
オーダーキッチンの特長のひとつに
「色が自由」というのがありますが、
(参考記事→★)
そうはいっても
ついつい無難な色に
なりがちなのも事実。
「自分の好きな色に!」
という皆さんは、
どんな風に色を決めているのかと
いいますと、
先日、スタッフSUZUKIのブログ(★)にも
あったように、
なんとビールのフタ(えぇ?笑)を
お持ちになるお客さまがいたり、
以前、こちらのブログ(★)で
ご紹介したOさんのように
ご自身で色見本をつくるかたも。
さて、
ただいまリフォーム進行中の
FNさんの場合は・・・
リビングの壁に
飾ってあったこちら。
打ち合わせ中に
「田原さん、ちょっとちょっと。」
と奥さま。
「これの、ここの部分の、この色、
どうかしら?」
「ここですか?」
「ううん、この、もっと薄いところ。」
「ここですか?」
「そう、そこの、
もう少しグリーンぽいところの・・・」
「いいですね、キレイだと思います!」
ということで・・・
こんな色見本を
つくりました(^^)
先日、この3色の中からひとつ、
お選びいただきましたよ。
床、壁のタイル、
カウンターとの相性も
なかなか良さそうです。
この微妙な色合いの扉は
ただいま工場で製作中。
お披露目は
来月半ばになりそうです。
上手くいくかな・・・
完成まで、
楽しみ半分、
ドキドキ半分です。
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください