おいしさをギュギュッと♪
昨日は、
午後からはショールームで
おいしいイベントが(^◇^)
ビルトイン機器メーカーでは
世界最高峰と言われている
ドイツ・ガゲナウ社。
そのガゲナウのバーベキューグリルの
体験会を開催しました。
スタッフ・ohgoが調達した食材。
バーベキューグリルならではの違いを
味わっていただくために
あえてご近所スーパーで(^_^;)
グリルの下処理も
食材の下味もなしで
いきなり並べ始め、
オシャベリしながら
何度かひっくり返すと・・・
ジュ~シ~!
この焼き色、
フライパンでは無理・・・
お肉はもちろんですが、
驚いたのは野菜の味。
エリンギ、切り分けるときに
「なんか入れた?」
というくらい、中からジュワ~ッと♪
「お芋、すごく甘い!
鳴門金時みたい!」」
「意外にピーマンが・・・美味しい!」
などなど、
みなさん、野菜の味に
目覚めてらっしゃいました。
そして会の後半、
こちらは参加者のお一人、
Mさんのご主人様。
厚切りポークを2枚、
お持込されたのですが、
フライパンと両方使って
比べてみたい、とのお申し出。
なるほど、これには一同
興味津々です。
普段からよくキッチンに立たれるそうで
手際がお見事。
急遽はじまった
イケメンシェフ(?)による
「おいしいお肉の焼き方レクチャー」に
みなさん、
聞き入っていました。
注:Mさん、お仕事は全くお料理と関係ありません(´▽`)
さて、食べ比べの結果は・・・
向学のために
ここだけは私も
試食させていただいたのですが
これがもう・・・
驚くほどの違いでした。
もちろん、フライパンで焼いたほうが
まずいというわけではないのですが、
グリルの遠赤外線効果でしょうか?
より しっとりジューシーな感じ。
油がほどよく
抜け落ちているためか、
フライパンのほうは
少し油っぽく感じました。
それにしても
こんなに手軽に
バーベキュー気分が味わえるとは。
ヤバイ、私も欲しくなってきた・・・
こちらの体験会も
また企画したいと思います。
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください