「まま」と「おかあさん」
週末、
暑いくらいのお天気でしたね。
新緑の香りがする
大好きな季節になってきました。
昨日は「母の日」でしたね。
一昨年辺りから
「される側」の立場にもなってきた私。
昨日は朝いきなり
「ジャ~ン!」
と
うれしそうに
こちらを手渡されました^^
学童保育でつくった
手作り(多分、トッピングしただけ)マフィンと
手紙2つ。
お花つきの右側、
「おかあさんへ」
のほうは、
私の作る料理で
どれが好きだとか
いつもおいしいごはん、
ありがとうとか、
おそらく「大人の指導」が
入ったと思われます(^_^;)
左の殴り書きのほうには
「まま、だいだいだいすきです」
(ナゼ敬語?)
どちらもすごくうれしいけど
なんとなく「殴り書き」のほうが
本音の気がして
かなりうれしかったです。
さて月曜日。
今週は「発注週間」、
心してかかります~
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください

