Hさんのお家のリフォーム-13
え~と(^_^;)
「佳境です!」
と何度かお伝えしているHさんのお宅、
いよいよさらなる佳境!の昨日、
キッチンの残工事
&もろもろの確認に行ってまいりました。
現場には
大工さん、塗装屋さん、電気屋さん、設備屋さん、タイル屋さん・・・
まさに全員集合?!状態です。
日本の伝統色、(の記事はこちら→*** )
萌黄色 と ひまわり色 です!
見本を作ったときの写真はこちらです
うんうん
なかなかいい感じに仕上がってきてますよ(・∀・)
こちらは瑠璃色。
「和」を少し意識して
リビングに障子を使っています。
写真の右に写っているのは
既存の玄関ホール。
(あ、扉は新しくしました)
新旧の対比がなかなかいい感じ。
こうしてみると
どちらもHさんらしさが出ているな~と感じます。
こんな鮮やかな色、
お客さまのほうからご要望がないと
なかなか勇気がなくてできません。
すごくいい経験です~
Hさん、ありがとうございます!
キッチンやパウダールームの写真も撮ってきましたので
また後ほど・・・(^-^)/
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。