珪藻土の補修
先日
「築浅マンションのリフォーム」という記事(→*** )で
ご紹介したKAさんのお宅。
リフォームから6年以上経ち
壁の珪藻土のそこかしこに傷や凹みが・・・
それもひとつの味なのですが
やっぱり気になる大きな傷があちらこちらに。
当時1歳のお嬢さんがもう7歳!
そして2番目のお嬢さんも3歳を過ぎ
「これから先、そんなにイタズラもしないだろうから
もうそろそろキレイにしてもいいかなと思って~」
ということで補修のご依頼をいただき
先週、左官屋さんと伺ってきました。
もちろん、ご自身でも補修ができなくはないのですが、
↑やっぱりプロにお願いすると
格段にきれい!
霧吹きとコテを手に
シュッシュッ
ペタペタ・・
あっというまに傷が元通り
またしばらく快適に暮らしていただけそうです(^-^)
こうして少しずつ手直ししながら暮らせるのが
自然素材のインテリアのいいところですよね。
「飽きたらまた、壁とかドアを塗り替えたり・・・
でも、やっぱりやらないかな~」(KAさん)
「え、どうしてですか?」(TA)
「だってもう、ほんっとに気に入ってるんです。
6年経っても全然飽きないんですよ~」(KAさん)
うれしいです~ありがとうございます
これからもこのインテリア、かわいがってください♪
そういえば珪藻土の傷といえば
当然わが家も・・・
娘のかじった(!?)痕

爪でひっかきまくった痕
(下地のベニア、見えてます・・・)
「3歳を過ぎたらイタズラしなくなる」
というKAさんの言葉を信じて・・・(^_^;)
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。