大成功(←自画自賛?)のワークショップ
何度かお伝えしていた通り
今日は、ザ・ハウスさん主催の
第141回(!) まじめな家づくりセミナー
「オーダーキッチンをつくろう!」
の講師を務めさせていただきました。
出がけに主人が娘に
「ママは今日、講演に行くんだよ」
と説明すると
「ママ公園に行くの?○○も行く!一緒に行く~!」
「・・・(^_^;)」
すったもんだの末に
なんとか遅刻せずに到着。
日本語は難しいです・・・
前半の「総論」はさらっと簡単に~
そして第2部の実例紹介とワークショップは
期待していた以上の盛り上がり。
3~4人のグループに分かれ
用意した扉やカウンターの見本を使って
「私だけのオーダーキッチン」
をつくっていただいたのですが
会場はワイワイガヤガヤ
真剣な表情やら笑い声やらが飛び交い
どんどん質問攻めにあい
私も声が涸れてしまいました。
そのあと、みなさんで発表会。
みなさんのセンスの良さに脱帽。
一つ一つご紹介できないのが残念。
そのあとは
図面持参のかたがたと
予定外の個人面談(?)タイム。
キッチンに悩んでるかた、
こんなにたくさんいるんだな~と実感。
キッチンにいろいろな選択肢があること、
もっともっと知っていただきたい、
そのために私たちも日々、
お仕事がんばらなくては、と思った一日でした。
ご参加くださったみなさま
本当にありがとうございました。
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。