手づくりに挑戦!してみたい・・・
今日は少し肌寒いですね・・・
そういえばいつも4月はこんな感じでしょうか。
5月が待ち遠しいな・・・
さて、先週はずっと出かけっぱなしの1週間でしたが、1日だけ会社でランチを食べました。
そして今日も久しぶりにデスクランチ、であります。
ご飯党の主人の影響で、朝・晩ともお米を食べることが多いのですが、
子どもの頃から大のパン好きの私、2、3日パンを食べないと
「う~~~っ」
となってしまうので、最近はお昼にパンを食べることが多くなりました。
そんなとき、このところ活躍しているのがこちら↓
先週月曜日にキッチンリフォームの取材(→*** )で伺ったAMさんにいただいた、
手づくりマーマレード
先日ごちそうになったとき、あまりにおいしくてパクパク。
残念ながらAMさんのお宅のようにオシャレなジャム入れはなかったので、グラスで代用。
(まあ、いつもはお皿にそのまま出しちゃってますけれどっ)
なんともいえない、甘夏のいい香り~
本当においしいのです~
通勤途中に恵比寿アトレにある神戸屋でパンを買って、
サラダやスープもつければ、おいしいランチのできあがり!です(^-^)/
実はAMさんは、マーマレードが苦手だったそう。
でもご自身でつくるのだけは、大好きで、
毎年甘夏を大量に買っては、せっせとおつくりになっているそうです。
そういえば実は私もマヨネーズが苦手なのですが、手づくりマヨネーズだとけっこう好きだったり。
何が違うのか・・・いや、全然違うぞっ
まあ、最近は時間に追われめっきり作らなくなり、食卓からマヨネーズが消えておりますが
そういや昔はお味噌も手づくりにチャレンジしていたけれど、最近、やってないな・・・
本当は、子どもが生まれたからこそ、こうした手づくりのものを増やしていきたいのに、
逆に減ってるし・・・これでは寂しい。
手づくりマーマレードをいただいたのを機に、
またいろいろとチャレンジしてみようかな・・・
AMさん、本当においしいです!
ごちそうさまでしたm(_ _ )m
いつもご訪問ありがとうございます。
ただいま11~14位あたり・・・ベスト10の壁は厚い(・_・;)