TDさんのお宅のオーダーキッチン-2
昨日はすっかり春、でしたね~
今日は少し気温が低いそうですが、負けず劣らず春の雰囲気。
そんななか、雪景色でスタートするのもなんなのですが、
金曜日に行ってきた軽井沢出張のご報告をチラッと。
訪軽の目的は、年末にもお伝えしたTDさんのお宅のキッチン工事の下見。
施工まで1週間に迫り、最終確認です。
駅から車で現場まで、TD邸の監督・丸山工務店の清水さんに送っていただきましたm(_ _ )m
目の前に雪化粧の浅間山がド~ン!
浅間山を見ると、軽井沢に来たな~と実感します。
「ブログ用に写真撮らなくていいんですか?」(清水さん)
「あ、さすが。ありがとうございます。では失礼して・・・パチリ」
ほどなく現場に到着。
TDさんのお宅は、ご存じ(?)アトリエ137の設計。 (HPはこちらです→*** )
4月のお引渡しに向けて、ただいま急ピッチで工事が進行中です
さてと、玄関に廻ってと・・・
「・・・・・・」
すごい雪の量です(@_@)
こんななか、大工さんはじめ職人さん皆さん、作業着だけで仕事中。
雪のなか、搬入等々も大変そう。
皆さん、本当にありがとうございますm(_ _ )m
こちら、キッチンがくるスペース。
もう完全にできあがり、いつでも工事に入れそう。
(す、すみません私の段取りが悪くてまだ入れません
)
TDさんのお宅は、キッチン以外にもパウダールームや玄関収納などをリブコンテンツで。
こちら、パウダールームです。
右がお風呂になっていて、ガラスで仕切られ広々したバスルームになる予定。
キッチンは対面のアイランドキッチン。
シンクに立ってダイニング~リビングルームを眺めたところ。
大きなガラス面から軽井沢らしい木立が一望できる予定。
4月のお引渡しが楽しみです♪
あ、いやその前に工事です。
こちらは楽しみ半分緊張半分・・・うまくいきますように・・・
いつもご訪問ありがとうございます。
ただいま12~15位あたり・・・日々変動しております~