ハトを見て思うこと | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

ハトを見て思うこと

リブコンテンツの目の前には、小さな公園があります。

そこには、いつもたくさんのハトがたむろしているのですが、

今日、お昼を買いに出かけたとき、他のハトとはちょっと違う白いハトが一羽目に付きました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

こんな色ですからね、けっこう目立っていました。


8年近くほぼ毎日通っているし、ハトなんてこの公園以外でもよく見るし、

普通大体↓こんな色、

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

という印象しかなかったのですが、

今日、急に目に付いたんですよね、この白っぽいハトが。


「このハトは、自分だけちょっとみんなと違う色だってこと、気がついているのかな。」

と思いつつ、他のハトを見回すと・・・


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

あ、こちらは逆に濃い色。

やや茶系、でしょうか。


気になりだすと、どんどん目に付く、「普通の色じゃない」ハト。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

こちらは、なんだか紫がかっていましたよ。

個性的ですね。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

頭とシッポだけ白、というコもいました。

これもけっこう目立ちますね。


「どんどん目に付いた」と言っても、たくさんいる中でこの4羽くらいだったでしょうか。


で、突然ですが、

数あるオーダーキッチンやリフォームの会社のなかで、

リブコンテンツもひときわ目に付く存在でありたい、と日々思っており。

リブコンテンツの一番のウリは、


「優秀な(とっても頼りになる、相談しやすい)スタッフ」

「お客さまの暮らしに寄り添って、ずっと長く続くおつきあい」


でもこれって、パッと見だとかなりわかりにくい特長なんですよね~むぅ…

この4羽のハトのように、なにかわかりやすいキャッチフレーズはないものでしょうか・・・


そんなことを思いながら、お昼ごはん、PCに向かってスープをすすっている私です。



いつもご訪問ありがとうございます。

ベスト10まであと一歩!

右下矢印
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

クリック応援お願いしますm(_ _ )m