新たなステップの予感(tahara編) | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

新たなステップの予感(tahara編)

週明け月曜日の今日は、毎週定例の午前中のミーティングに加え、

12時からランチミーティング、そして13時半から社外での重要な会議、

そして16時からその反省会・・・と、なんだか会議一色の一日でありました。


タイトルにある「新たなステップの予感」に「tahara編」とカッコ書きしたのは、

日曜日のリブコンテンツスタッフブログ、suzukiの記事(→*** )にある

「新たなステップ」というフレーズが、今日の私の気持ちにもぴったりだったので、タイトルをちょっと拝借(^_^;)


そのステップの内容は、まだまだこれから詰めていかなくては。

しかもまだ「ステップ」になるかどうか・・・という段階。

私の心持ち次第では、ステップを踏み損なう可能性もありますので、

ブログに書くのはもう少し先に。。。


代わりに、というわけではないですが、ランチミーティングのお店がなかなか素敵でしたので、

ご紹介したいと思います♪


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

恵比寿駅から駒沢通りを延々と歩いたところ。

ちょっと不便な場所ですが、駐車場(有料)があるのが救い・・・?

ガラス張りのビルの1階に突然、木製扉が出現。


お店の名前は「京寿々」。

一見敷居が高そうですが、ランチメニューは1,000円台からとリーズナブル。

しかも個室が充実しているので、ビジネスに使うのによさそうです。 (HPはこちらです→***

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

入ってすぐに見えるのは、カウンター席。

コンクリートブロックでモダンな内装です。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

ここから先が個室スペース。

赤い格子が印象的。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

お料理は、湯葉や胡麻豆腐など京都を意識したものが中心。

男のかただと量的に物足りないかな~


値段が値段なので、本格京料理を期待していくと無理がありますが、

個室で周囲に気兼ねなく話ができて、落ち着けました。


新年明けてもう1ヶ月以上、時間がたつのが毎年加速度がついて早くなってきています。

ときどきこうして落ち着いてご飯を食べながら、いろいろ話をしなくては、

ただただ時間に流されて、考えたいことが溜まっていく一方ですね。


といいつつ、1時間そこそこで次の打ち合わせに向かう、相変わらずバタバタの私なのでした・・・


いつもご訪問ありがとうございます。

ベスト10まであと一歩!

右下矢印
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

クリック応援お願いしますm(_ _ )m