TKさんの家リフォーム進行中-9 | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

TKさんの家リフォーム進行中-9

今日はまた、ぬけるような青空~晴れ
オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし


さて、年末に工事が終わりご報告がそれっきりになってしまっていたTKさんのお宅のリフォーム。

昨日、年明けのごあいさつを兼ねて、家具のお打合せに行ってきましたので、

今日は完成後のTKさんのお宅をご紹介します♪


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

玄関を入って正面に見える坪庭のようなスペース。

マンションなのに明るい玄関、うらやましいです。

少しレトロで和のテイストも生かしたTKさんのお宅、こちらにもうすぐ障子が入る予定。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

こちらは初公開、玄関収納です。

チーク材を茶色く塗装して重厚感を出しつつ、ガラス棚、間接照明でスッキリとモダンな印象に。。。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

リビングを入って正面。

ブラインドをダークグレーにしたことで、都会的な雰囲気に・・・(なってませんか?)


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

ブラインドを開けるとこんな感じ。

陽がさんさんと入って暖かい~!


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

こちらは、リビングに新しく作った和室。(というか、本格茶室!です)

普段は掘りごたつにも・・・


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし
なにが「本格」茶室って・・・

奥のキッチンに続く場所に、水屋が設けられているのです。

(格子で見えないですね(^_^;) 茶室・水屋はアトリエ137のブログをご覧ください→***

マンションながら、玄関を入ってすぐの場所に、寄りつきもつくったのですよ。

なんせ、お茶仲間のお友達がたくさんいらっしゃるので。

みなさん楽しみにされているそうです。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし
そうそう、タイル工事の様子をお伝えしたとき(→*** )、床のお話をしましたが、

できあがりはこんなふうになりました。

渋いグレーのサイザル麻カーペットとの切り替え、なかなかいい感じです(^-^)


昨日は、ソファやテーブルなど置き家具についていろいろとご相談を受けました。

今のところ大きなリビングダイニングの中に、

ダイニング リビング 和室、とほぼ同じスペースでそれぞれ家具を配置していますが、

もっとダイナミックなリビングにしたい、というお話に・・・


そこで、最初の頃の打合せでチラッとお話に出ていたテーブルを特注でつくることに。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

↑何をやっているかというと、ダイニングテーブルの大きさをあれこれシュミレーション中


掘りごたつにつなげて使えたり、ソファテーブルにもなったり、普通のテーブルとしても使えたり・・・

フレキシブルなオーダーテーブルができる予定です。

これからいろいろと打ち合わせを重ね、完成は2月半ばくらいでしょうか。


そんなわけでまだまだTKさんのお宅は進行中。

またご報告したいと思います。


これまでの工事の様子はこちらです(^-^)/


11月 4日 着工 →***

11月10日 キッチン下見 →***

11月25日 タイル工事 →***

11月30日 キッチン初日 →***

12月 1日 キッチン2日目 →***

12月11日 珪藻土 →***  

12月23日 取扱説明 →***


あ、昨日はキッチンの中もたくさん写真を撮ってきましたよ。

それはまた明日にでも・・・



いつもご訪問ありがとうございます。

ちょっと苦戦中・・・再度ベスト10目指します。。。

右下矢印
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

クリック応援お願いしますm(_ _ )m