±0の加湿器に思うこと | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

±0の加湿器に思うこと

今日は一転、気持ちよく晴れましたね~晴れ

いよいよ冬本番という感じですね。


この時季、晴れると何が気になるってお部屋の乾燥。

特に最近、子供がやけに咳きこんでおり・・・(で、熱も出ちゃいましたし)

そんなわけで先週、ようやく我が家もこちらを登場させました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし ←云わずと知れた ±0の加湿器。

2年近く前、産院でその快適さを実感し、


「加湿器欲しいな~」


と思ってはいましたが、あまりにも多くの商品群のなかから一向に選べず。

結局、雑誌やインテリアショップでしょっちゅう目にして馴染みのあったこちらをNETでお買い上げ、となりました。


機能のほどはよくわかりませんが、コロンとしたフォルムがかわいくて、気に入ってます。


しかし・・・実は使い始めた当時、私はひそかにショックを受けておりました。

だって・・・

当たり前といわれればそれまでなのですが、

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

使うためには、こんな黒いヒモ(あ、いや、コードなんですが)がニョロッと出てしまうわけですよ。

このかわいい白いコロンとした感じがとっても気に入って。。。でもそこから「黒いニョロッ」ですよダウン


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

できればお部屋の真ん中に置きたいようなかわいい形ニコニコ


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

でもこの「黒いニョロッ」があるかぎり、それは無理しょぼん


どの雑誌の写真にも、どのショップの展示にもこの「ニョロッ」はなかったよ~(当たり前?)


まあ、ショックというほどではないのですが、なんとなく

「あ、、、そ、そうなんだ。そうだよね・・・

とちょっとションボリしてしまったわけです。


今まで誰にも言ってませんでしたが、

やっぱり今年もちょっと気になるな・・・ブツブツ


しょっちゅう目にして馴染みがあったとはいえ、

やはり買うときにお店でもう一度見て確認しておけばよかったです。


しかし考えてみれば、私たちのやっている仕事(オーダーキッチンやリフォーム)なんて、

目の前にあるものを見て

「これください」

と買うのとは真逆の世界。

もしかして

「クレームってほどではないけれど、、、あ、そうなんだ。ちょっとしょんぼり」

という思いをされるお客さまがいないともかぎらないわけで。

ほんとうに、ひとつひとつ納得していただきながら進めていかないと、とつくづく。

それだけに、

「何を買うか」

よりも

「誰から買うか」

が、とっても大切な世界だと思っています。

(そもそも「買う」という言葉も当てはまらないかも?)


ひとつひとつ相談して一からつくり上げていく、その人だけのキッチン、その人だけのお住まい、

目に見えないものにお金を払う、ということはお客さまにとってはとてもリスキーなこと。

しかも一生にそう何度もない経験、金額だって加湿器買うのとはワケが違います。

だからこそ、一対一で丁寧に向き合い、ご相談に乗り、信頼していただく、

ということが本当に大切だなとつくづく思っており。

そうして信頼していただき、「お願いします」といわれたときの喜びと緊張・・・

ほんとに、心から

「ありがとうございます」

という気持ちになります。


年末~年度末にかけて大小織り交ぜ工事が続いており、

新規でご相談いただくお客さまには、しばらくお待ちいただくこともあり。

でもスタッフ一同、1件1件、すべてのお客さまにこのような気持ちで対応させていただいております。

全員女子のカヨワイ(?)スタッフたち、休みも返上中でがんばってますので、

みなさま、どうかよろしくお願い申し上げますm(_ _ )m


いつもご訪問ありがとうございます。

ちょっと苦戦中です・・・(8~10位を日々いったりきたり・・・)

右下矢印
にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ
クリック応援お願いしますm(_ _ )m