Hさんのお家のリフォーム-2 | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

Hさんのお家のリフォーム-2

今日はぐっと寒くなりましたね(>_<)


さて今日は、打合せで午前中、例の源左衛門農場さん(→*** )へ・・・


前回、打ち合わせた内容をもとに叩き台のプランをお持ちして、

イメージを話し合ったり少し細かい部分のお話も。 (前回の打合せの模様はこちら→***


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

そうそう、源左衛門農場さんは、トマトの栽培で有名なのでした。

この看板、カワイイ(^-^)


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

ここは先々週、ワークショップとお月見が開かれたところです。(ワークショップの様子はこちら→***

こんな素敵な門がついていたんですね。(もしかして手づくり??)

あの日は開いていたせいか、全然気づきませんでした。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

お家に入った途端、おいしそうなコーヒーの香りが・・・

思わず

「あ、コーヒーの香り・・・」

とつぶやくと、

「いらっしゃるお時間に合わせて、と思って。今、挽いてますからちょっと待ってください。」

と奥様。

このコーヒー、挽きたてというだけでなくなんと「煎りたて!!

無焙煎の豆を入手、そしてコーヒーを入れるたびに炒って&挽いてらっしゃるそうなのです。


こちらが豆を煎っている様子


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

この写真は、ワークショップのときのものですけど。

これだけでとっても素敵なおもてなし、ですよね。

我が家もさっそく真似してみたいです。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし
平面図、イメージスケッチ、イメージ写真etcを使って、打合せが進みます。

キッチンの打合せシーンは。。。

(私が担当してますので、写真はありません、悲汗



最初の写真の看板といい門といい、なんとなくゆったりした気持ちに・・景色がいいからかな。

そしてなにより煎りたてコーヒー・・・

お仕事で来ているのですが、なんだかとってもリラックスしてしまいました。


Hさんのお宅は、3~4月頃に着工の予定。

帰りがけ

「楽しみです~」

とおっしゃっていただいたのですが、実は私たちの方こそとっても楽しみにしておりますニコニコ


また進捗をお伝えしたいと思います♪


いつもご訪問ありがとうございます。

おかげさまでリフォーム部門でようやく10位に!

落ちないようにがんばります・・・

右下矢印
にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ
クリック応援お願いしますm(_ _ )m