「ゆったりおったりの森 収穫祭」に行ってみました | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

「ゆったりおったりの森 収穫祭」に行ってみました

先日、リフォームの打合せで伺ったHさんのお宅(というか源左衛門農場さん)で行なわれた

「ゆったりおったりの森 収穫祭2009」(詳しくはこちら→*** )に、昨日、家族で行ってまいりました。


「秋~」な空です。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり11   オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり9

川口市、家から車で1時間足らず(高速を使って)。

そんな近いところにこんな空気があったんですね。。。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり1

こちらは、先日もご紹介したHさん宅の蔵。(先日の記事はこちら→***

今回は、「染めたり織ったりの会」の作品展の展示に使われています。

表に吊るされた藍染の作品が、建物の雰囲気に見事にマッチしてます。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり2  オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり3

中の展示の様子。

古いままの蔵の雰囲気と手仕事の作品の雰囲気・・・素敵でした~

「このTシャツ、欲しい~」(残念ながら売っているわけではないのです・・・)


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり14

お庭に突然、みかんの木が・・・

考えてみれば初めてみました、木になっているみかん。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり15

あ、もしやこれは・・・そう、綿花です。

お花屋さんやディスプレイなどで目にしたことはありますが、

こちらもこうして木になっているのを見るのは初めてでした。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり13

あ、これは!

先日の打合せの時にお土産にいただいたギンナンです。

ざるが大きいっ!

お家と同じく、我が家の4~5倍はありそうです(笑)

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり12

さて、いよいよ収穫祭のメイン、

十三夜のお月見団子をつくったり手紡ぎ糸や消しゴムハンコetcのワークショップへ・・・

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり23

枕木の敷かれたお庭を入っていくと、こんな素敵な室礼が・・・

十三夜のお月見のためのしつらえです。

奥ではもうお団子づくりがはじまってました。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり21

そしてベンチのお隣にはこんなしつらえも。

主催者のかたのセンスが光ってます。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり24

さて私は、手紡ぎ糸づくりのワークショップに参加してみました。

こんな道具を使って、ふわふわの綿菓子のようなものを糸にしていきます。

一見、簡単そうなのですがやってみるとかなり大変。

うまく綿が伸ばせずやけに太くなったり、調子に乗って伸ばしていると細すぎて切れてしまったり・・・

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり18

こちらが教えてくれたみどり先生(やさしいっ)、そして熱心に糸を紡ぐ男の子。←私より全然上手でした~


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり8

なんとかかんとか糸状に。

左から らくだ 羊 アルパカ です(^-^)

羊のは、稲で染めているそうですよ、なんともいえない若草色でした。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり7

こちらはお団子をつくるのに使ったウスとキネ。年代物ですね・・・


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり22

となりに置かれていた燈籠も年代物かと思いきや、先日IKEAで購入したとのこと。

見事に場になじんでました(ノ´▽`)ノ


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり10

例によってお団子づくりは参加してないのに、ちゃっかりお団子はいただきましたべーっだ!
できたてでおいしかったです。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ゆったりおったり6

そしてこのお団子、先ほどの室礼にきちんとお供えして。

これから夜になって、みんなでお月見です。(子連れの我が家は夕方で退散、残念汗来年こそは!)


十三夜(本当は10/30だったらしい)、実は私、全然知らなかったのですが、

まん丸の満月を愛でる十五夜と同じくとても大切なお月見の日らしく。

十五夜は中国から伝わったものですが、十三夜は日本独自のものだそう。

完全な丸でなく、これから丸になっていく過程の月を愛でる、という習慣が日本的ですよね。

写真の多さから興奮度が伝わりますね・・・(^_^;)

なんだかとってものんびりリラックスの一日、まさに「ゆったりおったり」でした。


いつもご訪問ありがとうございます。

おかげさまでリフォーム部門で14位に・・・

ベスト10めざしてがんばります~

右下矢印
にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ
クリック応援お願いしますm(_ _ )m