「本当に使いやすいキッチンのルール」
普段は、お客さまと打合せしたり図面描いたり現場行ったり~の毎日ですが、
ときどき今日のように「原稿チェック」という一日も。
なんせ社員数名の超零細企業、
「広報担当」がいるわけではないので雑誌の取材を受けたり写真を提供したり、
出てきた校正のチェックなんかも、それぞれの物件を担当したスタッフで
分担しています。
今回は、
【本当に使いやすいキッチンのルール】(成美堂出版)
に載せていただくことに。
実例ページ、ショールームガイドのページはスタッフのみんなに任せるとして、
先日私の方でインタビューを受けた
いわゆる「お勉強ページ」の原稿チェックは、やはりワタクシのほうで・・・(汗)
(実例取材とインタビューの模様は、こちら→ )
が、送られてきた原稿を見てビックリ!
20ページもあるではないですか
いつも実例取材だと2~6ページくらい、しかも写真がメインなので、
今回はちょっと大変そう。
まあ2時間近くもベラベラしゃべったので、
それを元にまとめてくださったライターさんの苦労を思えば、
チェックぐらい大したことないっ!
とはいえ、アドバイスさせていただいてる」という記事の性質上、
「上から」な感じの表現にならないよう、言葉の端々を細かくチェック。。。
しかも・・・時間がないっ!
(2日間の猶予はありますが、こんなときに限って外出続き・・・)
けっこう大変です
発売は10月1日の予定だそう。
盛り沢山な内容になっていますので、お楽しみに。
クリック応援お願いしますm(_ _ )m