とある同窓会
今日から9月。
あっという間の夏休みでした。
とは言っても我が家は勤労者2名(主人と私)に保育園児1名なので、
夏休みはお盆の数日間だけなわけですが。
今年は、休み直前に娘が熱を出したこともあり、どこへも行かずに
都内でじっとしておりました。
唯一出かけたのが「同窓会」。
学校のではなく「お花屋さん」の!?
あ、花屋で働いていたわけではなく。
OLだったころこちらで フラワーアレンジを習っていたのですが、
けっこう夢中になり、時々ブライダルのお仕事を手伝ったり。。。
バイトのようなこともしていたのです。
その頃、レッスンで毎週のように会っていた面々は、
十数年(!!)たってそれぞれの道で活躍中。
ふとしたことをきっかけに、リカセンセ を中心に
「じゃあ集まりますか~」
ということになったのです。
お店は、メンバーの一人、銀座のミシュラン星1つレストランの
ソムリエールであるkussy がセレクト。
そしてお料理やお酒のオーダーもkussyにお任せ。
これはもう期待度UPであります
詳しいメニューはkussyのブログ(こちら とこちら )をご参照いただくとして・・・
お料理がおいしかったのは当然ですが、オーダーの仕方がすばらしい!
出てくる順番といいお酒との相性といい、もう本当にウットリ~
「次はこれか~っ!シアワセ~」
という感じ。
ああ、これがソムリエってことなのね・・・さすがプロです。
この日のメンバーは、くしくも皆さんそれぞれ広い意味で「接客業」。
ジャンルは違えど、話していて
「そうそう、そうなんだよね~」
「なるほど、そっか~」
とうなづくこと多数。
ひと言でいうと、「おもてなしの極意」といいますか・・・
皆さんそれぞれ、「プロだな~」と思いました。
(まあ途中からみんな酔っ払って
だんだんワケがわからなくなっておりましたが。。。)
ああ、私も「素敵な暮らし」のプロとして、お客様に満足してもらえるよう
日々精進、と思った一夜でありました。
クリック応援お願いしますm(_ _ )m