メインレンズの

「Takumar 55mm f1.8」作例です。

Model na.naさん

 

このレンズ、パープルフリンジが出にくい、というのもあって

ゴーストやフレアを出すため以外にも

意外と使いやすく使用しています。

 

ヤシカコンタックスのPlanarだと盛大にパープルフリンジが出る

逆光撮影でもパープルフリンジは殆ど出ないため

このような写真を撮っても、フリンジ修正はしなくて済み

たいへん助かってます。

 

やはり、アトムレンズということもあって

今は使えない物質を使っているのもあるからなのでしょうか。

 

逆光に弱いのでコーティングはあまりそこら辺は

起因しない気もしますが、

正直レンズ関係の何玉とか非球面とかはホント無知なので分からず…。

 

とりあえず、綺麗な写真が撮れれば良い

というスタンスなので、レンズ選びしています。

(3万円以下のレンズで探してます)

 

使用カメラ

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2

 

マウントアダプターはM42レンズなので下記を使用しました

K&F Concept M42レンズ- Sony NEX Eカメラ装着用レンズアダプターリング レンズマウントアダプター マウント変換アダプター M42-NEX Sony Alpha NEX-7 NEX-6 NEX-5N NEX-5 NEX-C3 NEX-3専用 高精度仕様

今からオールドレンズに興味がある人には必読の本、2冊です!

オールドレンズ・ベストセレクション

 

 

オールドレンズ×美少女 (玄光社MOOK)