たびごころの赴くままに〜原神展 inアニメイト池袋本館 | 勠 時々ヲタ日記

勠 時々ヲタ日記

保護猫「勠(りく)」との日常記録と
原神のオフラインイベント参加の記録と
島田晴香さん、NGT48清司麗菜さん。山内鈴蘭さん、横山由依さん、を中心に、劇場や握手等に行った記録ブログです。






行ってきました。
7/19〜8/19で、
アニメイト池袋本館で行われてます。
池袋の街なかも
原神。

ほぼ毎日
当日券がでてるので、
あれかなと思いましたが、

人は多かったです。
ただ、アニメイトのSTAFFさんが、
こういうイベントに
とても慣れていて、
動線も誘導も
とてもスムーズでした。
禁止事項含む、観覧のルール説明も
丁寧で、
安心して見れました。

大阪は来月だと思うのですが、
予約券でいくことをおすすめします。
当日券長蛇でした。
11時の回に行ったのですが、
11時の当日券は販売5分くらいで完売になり、
次の販売は12時からですと案内してました。
システムはわかりませんが、
当日券は、かなり待つことも覚悟したほうがいいです。

入場特典は

原石のシリアルコード付きチケット。

フォトスタンド的なん。
私、今のところ
この手のシリアルコード
入れるの忘れて期限過ぎてます。
スタレもゼンゼロも笑い泣き
誰か期限前日くらいに
入力した?ってリマインドしてほしい。
で、これプラス
バンドル券というのを
事前に買っておくと
チケットサイズのクリアファイルもらえます。
2回入ったので2つあるんですが

同じのえーん
これ、5種類あるんです。
引きのわるさよ。

裏はこんな感じ。

受付を通り、
いざ

入口には
ゲームのスタート映像が。
ここを通って
原神の世界に入ります。

入ってすぐのところは

5枚のパネルと、
映像がお出迎え。
※映像は動画も静止画も撮影禁止でした。

場内図はこんな感じ。
一つ一つの部屋は6畳間くらいかなって広さです。

写真の限界が来たので、
続きます。