またまた、博多です。
前回、美桜ちゃんの生誕の時に、
時間がなくて買えなかった写真を買いたくて
取り敢えず、投げてみました。
(県外・Mobileは落選でした。)
開始時間も会場も勘違いしてまして、
西鉄ホールと思ってたら、
違うと気付いたのは
福岡空港に着いてから

帰りの飛行機間に合わないかも

やべぇ・・・・
明日は朝からリハビリが
考えてもしかたないんで
まずは観光。
「ひょうたん寿司」さんへ。
ギャル曽根さんの番組で見て行きたかった。
カニクリームコロッケすごくない?
カニがいっぱい

お寿司も美味しかった。
茶碗蒸しもいただきました。
満足したので移動
場所がわからず、
バス停にいらした、ご婦人に
禮「すいません、パピヨンホールってどこですか」
ご婦人「あれだよ」
バス停の目の前でした

めっちゃ、笑われた。
開演前に無事に、
生誕の写真買えました。
スタッフさんに終演予定と
乗らなきゃいけない地下鉄の時間を伝えると
「ビミョーだなぁ、お見送りがビミョー」
だって。
荷物はクロークに預けずに駅のコインロッカーのがいいよ、と言われました。
席は前回同様
上手のBステ前。
西鉄ホールより近い。
じーなちゃんが目の前にたくさんいましたね。
団扇にも反応してくれました。
4回投げ
いただきました。

ありがとう

そんなじーなちゃん、
衣装を間違えるという。
途中から何人か笑いを堪えてるとは
おもいましたが、
インナーを衣装の上に着けてたらしよ。
なんでか、
アンコールの最後
to be で目から汗が(T_T)
自分が一番ビックリしたよ。
めるちゃんとしのちゃんが目の前に来たときにかがんで
仕種で「大丈夫?」ってしてくれたのは
申し訳なかった。
本人がなんで泣いてるかわかってないんだもん

最後の挨拶後、捌ける前に
美桜ちゃんが見つけてくれて
指差しと
をいただきました。

じーなちゃんも最後に来てくれました

アンコール終了時点で
乗らなきゃいけない地下鉄の発車3分前。
出席確認もできたので
会場離脱しました。
福岡空港では、呼び出しされた

でも、定時出発には間に合ったので
いいかな。
帰りの飛行機のCAさんが
あいにゃ〜、そっくり。
声もよくにてるし、
なにより

ビックリしたよね。
バタバタでしたが、楽しかった‼