首都圏も中学受験が本格的に始まりました。
担当しているクラスとしては、実は全員が12月中に受験終了でした。
帰国生クラスの担当でしたので、なんとか決まってくれて良かった。
授業は通常の中学受験クラスも入っているので、
まだまだ気はぬけません。
1月校はすでに結果も出ているところもあります。
例年1月10日がスタートですが、
今年は平日だからか、
入試日が分散した印象です。
入試を終えて、塾にくる6年生。
本番を経験して、受験生になる子もいます。
変わらない子もいます。
ただ、入試がスタートすると
雰囲気は一変します。
授業中の目が変わります。
ここからの2週間、最後の伸び。
新しい問題、難しい問題は横に置いておき、
基礎の復習、今まで取り組んだ問題の復習を丁寧に出来るかです。
1月校が本命の生徒さんもいらっしゃるでしょう。
最後まで諦めずに。
今年は大学受験がメイン担当のため
2月末まで、受験ブログになります。