2/6 中学受験一段落(首都圏) | 勠 時々ヲタ日記

勠 時々ヲタ日記

保護猫「勠(りく)」との日常記録と
原神のオフラインイベント参加の記録と
島田晴香さん、NGT48清司麗菜さん。山内鈴蘭さん、横山由依さん、を中心に、劇場や握手等に行った記録ブログです。

さて、集中期間が終了しましたね。

結果はそれぞれではないでしょうか。

まずは、受験を乗り切った自分を
誇りに思いましょう。
そして、一人では乗り切れなかったと思います。時にウザいって思うこともムカつくこともあったと思いますが、
保護者様に「ありがとう」とはっきりと言いましょう。

保護者様、特殊な中学受験の世界はいかがだったでしょうか。
たくさんのことを、グッとこらえ、
一喜一憂した日々ではないでしょうか。

中学の入学式までまだまだ、バタバタすると思います。

どんな結果であれ、中学受験の体験は良くも悪くも、今後それぞれに影響が残ることでしょう。

高校受験、大学受験はまだまだ続きます。
とはいえ、日東駒専レベルは一通り終了していますね。
早慶上智、国立大がまだあります。

この段階で、×が出てしまっている人もいるかと思いますが、
第一志望に◎がもらえればいいんです。
気にするなとはいいません。
自分のペースは崩さないように。

判定よりも、
自分を信じ、
強く強く、志望校に通うと念じましょう。

浪人生さん、寝坊して受験出来なかったとかないようにしましょう
(過去に2年連続本命校の受験に寝坊した生徒いましたショボーン)

3月末まで受験は続きます。
最後まで走りきりましょう。