2016年総括 | 勠 時々ヲタ日記

勠 時々ヲタ日記

保護猫「勠(りく)」との日常記録と
原神のオフラインイベント参加の記録と
島田晴香さん、NGT48清司麗菜さん。山内鈴蘭さん、横山由依さん、を中心に、劇場や握手等に行った記録ブログです。

2016年は、心身のバランスが難しかった。

1月
りぃちゃんとりぽぽの卒業。
りぃちゃんは発表から卒業まで数日という。すでに発売されてた握手券はすべて払い戻しに。

2月
受験本番スタートでいろんな意味で落ちてた。
島田さんが帰ってしまって写メ撮れなかった。

3月
祝賀会休んで写メ会行ったw

4月
本店のみの握手会(島田さん欠席)
横山さんから、島田さん卒業するかもよって言われて、まずその場で号泣。隣のレーンのぱるるとまーちゅんも由依レーンにきてなだめられた。
ミュージカルAKB49再演。鈴蘭の評価爆上がりで握手券が買えなくなった。

5月
横山さんに続き、鈴蘭からも島ちゃん卒業するよって言われてまた号泣。
この日と翌日の握手は情緒不安定大泣きうさぎ

結果的に島田さん卒業しませんねw
この時期は卒業考えてたみたいだけど。

6月
総選挙ですが、仕事がマジで忙しく
この頃から休みがなくなり始める。
総選挙の結果も握手会でヲタから教えてもらったり、メンバー本人から聞いたりした。
チームS初日、楽しかった。

7月
劇場公演8回
AKB 4回
SKE 2回
NGT 1回
NMB 1回
なんかめちゃくちゃ劇場行ってるw
AKBは逆生誕もあった。

7/18~怒濤の夏期講習スタート

8月
握手会と感謝祭しか覚えてない。
7月の握手から鈴蘭の言動がおかしい。
8月の握手では、鈴蘭の口から「卒業」のワードがかなり出た。
「あたしが卒業しても握手いくの?」
「卒業しても応援してくれる?」
「卒業発表したらみんなキレイになるよね」
「もうやだ、卒業したい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」←これ、スタッフが悪い。

パッと思い出せるだけでこんだけあるもんな。

逆に島田さんからは、卒業しない宣言されたw

清司さん、初接触。嫌いではないね。通うまでにはなってないけど。

9月
仕事面ではドクターストップもかかってしまい、移動になりました。売上取った分身体への負担が大きかった。
この月はSKEの握手のみ?しか記憶にない。
寝坊して名古屋の握手干したりショックなうさぎ
「あたし、禮ちゃんなら100枚でもぜんぜん話できる」って言うからホントに3桁にしたら、困る鈴蘭あんぐりピスケ

全握初参戦で島田さんにドヤ顔されたり。

10月
6日に愛猫、斛が虹の橋を渡りました。
鈴蘭の舞台があったね。寝ないでいるのに必死だった。ストーリーつまらんし、演技下手やし。1回でだいたいの台詞覚えらる舞台ってショックなうさぎ

身体的には人間ドックで要再検査になりまして、検査中に緊急オペに切り替わるというガーン(日帰りだったし命に別状なしなんでご心配なく)

11月
鈴蘭生誕中心の月でした。

下旬くらいに新たに手術を必要とする症状が見つかりましたが、急ぐ必要はないということで、生誕が終わってから治療することにして、投薬対応にしました。

12月
生誕、疲れたよ。
燃え尽きたのか鈴蘭モチベだだ下がり。
現場にいたのに、干しました。
SKE界隈の知り合いには心配された。
島田組にも総突っ込みされたショックなうさぎ

だだ下がりのまま、冬期講習突入
そして、仕事的に休んではいけない時期に手術することになりました。
予想以上に進行が早かった。

総括
2015年後半から、入退院を繰り返し原因がわからないまま治療をしてきたことが
2016年に病名が確定。
精神的に不安な分、握手で癒されてたのかな。枚数が極端に増えてる。
ヲタ活としては充実してた。

鈴蘭とはるぅが大きな支えになってる気がする。

2017年
まずは受験シーズン。
皆で合格して祝賀会行こう‼

ヲタ活は本当に悔いのないように
会えるときに会いに行き、劇場も行きたい。