3/20 あれから20年 | 勠 時々ヲタ日記

勠 時々ヲタ日記

保護猫「勠(りく)」との日常記録と
原神のオフラインイベント参加の記録と
島田晴香さん、NGT48清司麗菜さん。山内鈴蘭さん、横山由依さん、を中心に、劇場や握手等に行った記録ブログです。

昨日、書きたかったんだけど、

なんだか、バタバタしてて書きそびれました


地下鉄サリン事件から20年です。


オウム真理教というカルト集団が

日本の国家転覆を企てて

おかした、テロ事件です。


しかしながら、

「オウム真理教」という教団は解散させられましたが


「アレフ」とか「ひかりの輪」として

現在も活動しています。


入信者も増えているようで

若い女性が多いそうです。


20代前半の方にとっては

地下鉄サリン事件という名称は知っていても

事件の概要や、その他のオウム事件は知らない人が多いでしょう。


現在も、「ひかりの輪」の教団施設には

麻原死刑囚が、尊師としてあがめられてます。


また、同じような事件を繰り返さなければいいけど。


昨日は20年という、節目というのもあってか、

麻原死刑囚の3女、4女がそれぞれ、別々にマスコミの取材に答えてましたね。


態度が対照的でした。

どちらの言い分もわかるのですが

致し方ないのかなと。


風化させてはいけないは

震災だけではないと思います。


人災もまた、語り継ぎ、学習できる環境が必要ですね。


1995年は

1月に阪神淡路大震災

3月に地下鉄サリン事件


歴史に残る、大きな出来事で幕をあけた年でした。