今日も元気にお仕事してました。
ってか23時までが勤務時間です。
今日は出勤してから
ちょっと頑張ったので
すでに
やることがなくなったww
ただね
アルバイトの講師と話してて
いつも思う
多分、僕の言葉は少なすぎるよね。
どれぐらい
伝わっているんだろうか
基本、無口です。
それは
しゃべらないんじゃなくて
言葉が出てこなくて
何も言えない状態。
言葉って
簡単に人を傷つけたり
誤った認識を持たれたりしてしまう。
分かりやすい言葉を探してるうちに
会話が次の話にいちゃってるってよくあります。
ブログを書くのも
言葉を意識しながら
不快な表現がないか
けっこう
気にしてます。
でも
伝わらない言葉は意味がなくて
ちゃんと
教えなきゃいけないことも
山ほどあるわけで
悩んでる時間もなくて
結果
必要最低限になる。
もともと
言葉使いは悪いほう
あんましきれいな言葉は知らない。
だからこそ
感情のままに
伝わることもある。
勢いだけでいいのかなって
思い出したら
しゃべれなくなった。
しゃべる
伝える
って難しい。
言葉って
諸刃の剣やし
でも
伝えないと
理解させないと
頑張ろう!!