どうも、お久しぶりです、かりかりです。

先日ちょっと東京に行く用事があり思うことがあってブログを書こうかと思いました。

震災から約3ヶ月が経ち、かりかりの住む大阪では震災直後のような『みんなで節電』という意識が薄れてきているような気がします(個人的ですが…)
ただ東京での店内では必要最低限の灯りしか点けてなかったり、コンビニも看板の灯りを消したりしており、改めて日本全体を挙げて取り組まなきゃ行けないと思いました。
周波数が違うからと言って大阪は関係ないわとか思わずにしないといけないですね、浜松原発の件もありますし…


なんかお堅い文章になっちゃいましたねにひひ
普段のかりかりには似合わないのですよね。

最後までまとまりのない文章なのに読んでいただきありがとうございます?