えー

保存できてなかった!

アメブロって自然に保存されなかったっけ?悲しい


もう一度書き直し泣き笑い

広州と汕尾をつなぐ高速鉄道、広汕高鉄が、9月26日に会通しました!


汕頭(スワトウ)は知ってるけど汕尾って?

って方も多いかも知れませんね。


汕尾駅からちょっといくと、天然石の工場の街【可塘鎮】がありますよ。目がハート目がハート目がハート

※広東省汕尾市海豊県可塘鎮


広州のリーワン広場に集まってくる石たち、90%以上がこの可塘鎮の工場から流通しています。

工場と、リーワン広場のような天然石市場があります。



広州から汕尾へは

最短で73分!!!


※イメージ図


汕頭の駅から可塘珠宝广场までは車で30分。

なので、広州東駅近辺に住んでいれば2〜3時間くらいで天然石工場の街にいけます。


↑4時間半というのは汕尾駅からもバスで行った場合。


↓本数も結構出ています


10年前は汕尾は少し怖いところなイメージがありました。。

しかし!

2018年から深圳北部と繋がり深圳ー汕尾特别協力区が設けられましたので、かなり発展した街になったことでしょう!

そんなに恐れることはないかなと。

※でも可塘鎮は協力区外です。


もし親しい業者さんがいたら、工場見たいと申し出たら、きっと案内してくれると思います。


国慶節に行こうかと思ったけど、出不精な私。。

いまだに行っておりません



2016年ごろ可塘の天然石市場がリニューアルオープン(大規模開発)してから、私の仲良くしていた子たちもそちらに戻ってしまったので、いつか遊びに行かねば、、


ではねおねがい