現代アートに関するテレビを見ていて。




家でゆっくり


何か描いたり作ったりしてみたいけど


絵は描けないし…などと


つらつらと考えていたら




そうだ、ぬりえなら


わたしでもぬれるかも!


と思い立ちました。





前々からおともだちブログで


すてきなぬりえを拝見していて


いいなーと思っていたこともあり、


まんだらにトライすべく


無料ダウンロードでプリントアウトしました。





初心者用の細かくない模様のものから。






事前に想定していたものと


仕上がりがどんどん変わっていく過程が


すごくおもしろい。


思ってたのと全然違う。





でも、なかなか斬新な色遣いとか


思いつかないものだなぁー


自分でも平凡だなぁと思う笑




そのときの気分とか体調とかも


反映されたりするものなんだろうか、とか。




単に好きな色を塗るだけかと思ったら


なんだかいろいろ奥深そうです。







ただし


持っている色鉛筆が何せ少ない!笑






息子が幼児の頃使ってたクーピー12色と


何やらドイツ語っぽい12色しかない。





息子の部屋にまだあるかもしれないから


後で探してこよう!









豚のしょうが焼き


大根と油揚げのお味噌汁


たまご豆腐スナップえんどう添え


すいか浅漬け


きゅうりとみょうがの酢の物


ネーブルオレンジ