今日は大変凹むことがありました
同期と後輩が結婚することになったんですが
その報告
「りょうさんがいる時は嫌なので、りょうさんがいない時に行きます」
と後輩(♂)が言ってたと
そのまま上司からりょうの耳に入っちゃったんです
(オブラートに包まないねぇ~)
同期にいつから嫌われていたかは知りませんが
8年一緒に働いてきて
りょうは事務、同期は現場ですから
そもそもそこまで嫌われるほど
接点もなかったと思いますし
普段連絡とったりしないですし
とにかく
凹みますし。
挨拶さえ嫌だと言うのだから
まぁ、結婚式に呼ばれることはないでしょう
でもね
もう一人の同期が結婚した時は
結婚おめでとう会やってプレゼントして
結婚式にも行ってご祝儀包んでるんです
片方ここまでやっといて
こっちはご祝儀も包まないって
人としてどうなんですかね?
いや、りょうのこと嫌いなんだから
ご祝儀なんて欲しくないと思いますよ?
だけど、会社内でわたくしがどう思われますかね?
と、悩んだ結果
あと同期にそう思われてたのはともかく
後輩にそんな発言されるのは
りょう的にありえないくらいムカつくことなんで
ご祝儀包みます
それを施設長に渡します
施設長に2人が挨拶に来ます
「りょうのことが嫌いだそうだが
りょうは同期のことを祝いたいというので
ご祝儀だけは受け取ってやってくれ
お返しは絶対いらないそうだから」
と、施設長から言っていただき
ご祝儀を渡していただきます
本人に文句とか言う気はないけど
社会的にどうだろうね、後輩。
言っておくけど
施設長にご祝儀渡しながら
りょう、泣いて訴えるからね?
施設長、りょうの涙に超弱いからね?
口げんかより
殴りあう方が好き
でも一番スッキリするのは
社●的抹●
来年、栃木に帰ってしまえ!
凹みと怒りが同時ににきててすみません。
りょうブラックな人間だとおもわれちゃう~
やだ~
超ガラスのハートなのに!
嫌わないで~
毎晩酒飲みながら泣くのはイヤ~