昨日は平日休みだったので


母を連れて


「関東最大級のショッピングモール」


と呼ばれてるところに行ってきました


高速道路使って20分


近いもんです


ついてまずはお昼ご飯


横浜中華街まで食べに行っていたあのやきそば


なんとうちの県初出店です




負け犬りょうのアラサー日記-梅蘭

「梅蘭」のやきそば!!


大好物!!


だけど・・・あれ?


なんか横浜のよりやたら小さくない?


あれ?


なんか横浜のより油ギトギトしてない?


(-。-;)(-。-;)うーん・・・


まぁ・・・


半分こで正解だったってことで・・・



そして3階だいたいのショップをくまなく探索


冬物セールで安い安い!


でもお金ないからなぁ


我慢しよっ(><;)


ん?


こんなところに


年下彼氏が欲しがっていた色のマフラーを発見・・・


え?


19,200円 → 2,100円?!


なんつー割引!


残り3点(全部種類が違う)


速攻買いました☆


お金ないとか言ってたくせにね


でも元が高額なだけある肌触り


これは買って大正解でしょう♪


母は大好きな雑貨と食器に夢中


「これかわいい~!」


しばらく悩みましたが


ペアのコーヒーカップを購入


「見るだけのつもりが買っちゃったね」


いつもこんなんです(^▽^;)


2人ともそんな高いものは買わないですけどね


関東最大級だけあって


(そんなにびっくりするほどじゃなかったけど)


お店めぐってたらすっかり夕方


小腹すいたしな~


実は前日立ち読みした


「県内絶品ラーメン店特集」


に載ってたお店があったんだよねぇ


こんな時間にそんなに食べられないよ


という母を引っ張り込み



負け犬りょうのアラサー日記-助屋


「助屋」というラーメンやさんに入りました


右:りょうの豚骨しょうゆ 左:母のしょうゆ


ちょっとしょっぱいけど美味ー!!!!!!!!!!


しかし


りょうは豚骨ラーメンが見えなくなるほど紅ショウガ入れる派なんですが


このお店にはショウガとかごまとか置いてないんです


ちょっと残念でした


帰りも車びゅーん☆


七草がゆの日ですからね


(ラーメンのあとおかゆまで食べる気か!)


晩ご飯の準備は楽ちんです


母はりょうにもマグカップを買ってくれたので


新しいカップでコーヒータイム


(りょうはコーヒー苦手なので緑茶ですがね)


母はとっても嬉しそうに


「娘とあのお店行ってきたって言えるわぁ」


最近あんまり母とデートしてなかったなぁ・・・


わがままでしてる独り暮らし


母は寂しくて仕方がないようです


なんだか申し訳ないなぁ


実家帰ろうかなぁ



ちょっと自分の城を手放す気になってきました



でもこの年で実家に帰るって


ますます結婚できなそうな・・・・・・!(´Д`;)



・・・もうちょっと考えよう




え?


今週末は温泉ですか?



母、本当に娘と出掛けるのが楽しいんだね



娘はどこでも行きますよ~(^-^)/



だから


「いつ実家帰ってくるの?」


って聞くのはちょっとやめてくれぃ