4月のブログで書きましたが、中国人年下夫とどうなるか、あやうくは離婚か・・・という感じでした。

 

が、なんとか持ちこたえてます。

 

息子も5歳になりました。

 

そして、自分で起業した夫は5月下旬から羽田→広州→山東省→北京→羽田 の6日間出張を予定してて、

わたし、また1週間フル勤務ワンオペです・・・

上はゲーム三昧の中2女子、下は5歳のやんちゃ盛り。

 

最近、いや、前もネットでみたことあるけど、

切れそうになったら、「子供は神からの預かりもの」っていう言葉を思い出して、

おだやかに過ごしたいです。

いい言葉ですよね。

 

じつは、今日家族4人で箱根に日帰り小旅行を!と張り切って

ロマンスカー予約し、箱根フリー切符を昨日購入してたのに、

オチビが土曜と日曜の間の深夜(2時くらい)から嘔吐しはじめ、明け方も

ドバっと派手にやってくれ・・・

しまいには発熱38度。

・・・明け方潔くキャンセルしました。

払い戻し料で合計1,000円くらいかかっちゃったけど、

一年ぶりくらいの発熱が、この本当に悪いタイミングだったけど、

こればっかりは子供優先なので、仕方ないですね。

当の本人がロマンスカー、箱根登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイ、芦ノ湖の海賊船と一番楽しみ(息子が好きな乗り物目当てに思い付いた旅行)にしてたので、

泣いて悔しがっていましたが、やはり身体がしんどいのでしょう、

 

「しんどいまま行っても楽しめないよね?

 よくなったらまた行けるからね、

 今日はおうちでゆっくりしようね。」というと、

 

泣きながら「うん、うん、」とうなづいていました。

本当にしんどいんでしょうね。

可哀想に。

 

早くよくなりますようにおやすみ