Ameba20周年イベント投稿キャンペーン参加中!

 

  Q.日常生活の中で、どんな時にビアリーを飲みたい?

 

 


 

 

最近人気の低アルコール飲料。

 

低アルコール飲料とは「ノンアルコール」「微アルコール」などアルコール量が少ないお酒のこと。


 


正直、お酒好きの私としては

低アルコール飲料の人気の意味がわからない!

って思っていました。

ノンアルビールもだいぶ美味しくなりましたが、

やっぱりちょっと物足りない。

だからアルコール量が少ない=物足りない
と思ってました。


が!!



アサヒのビアリーは、

本物のビールをベースにした製法ということで、

ビールらしい美味しさ、ホントに生ビール





 Ameba20周年イベントで

試飲をいただんだけど

この味でアルコール0.5%なんて驚きでしたびっくり

時代は変わり、商品は進化するのね。



仕事、家事、育児が忙しくても、

飲んだ後の生活もスムーズにしたい

大人のための「ビアリー」



どんな時に飲みたいか?というと


私は食事と一緒に飲みたいです生ビール

酔いすぎないので、
お昼にランチと一緒にってのもいいな〜



私はお酒が好きだけど、

お酒だけを飲む、ってことができないんです。



食事をしながら飲むお酒が好きなんですが

ただ、フツーにお酒を飲んでしまうと、

その後、動けなくなってしまうのは確か。
 

お酒好きの悩みの一つじゃないですか?笑い泣き



酔いすぎず、その後も翌日の仕事にも支障がない低アルコール飲料は、健康的にスマートに日々を過ごしていきたい大人のための飲み物かもしれません。