{0FBAC1EB-DDC5-4C46-BB6D-E361BBCA1420}

 

 

ダイソーのネームリムーバーシート 便利です!

 

{1F35B46F-4A38-44BA-BF7C-A90A9BCBFCDD}

 

私は今はセルフネイル派。

 

と言っても 仕事以外、着物を着る時くらいしか塗らないのですが。

 

マニキュア派には欠かせないリムーバー。

 

直径5、5センチ位の小さなものなので 携帯にも便利♡

 

 

リムーバー独特のツンとした匂いじゃなくて まさにフルーティな香り。

 

{3016AC25-D031-4F52-93FF-E6BDBCBAAC33}

 

 

薄いシートにたっぷりリムーバーの液が染み込んでるので スルスルと落ちます。

 

 

 ただ「ラメも取りやすい」って フタに書いてあったけど 重ね付けしたラメには ちょっと手こずりました(笑)

 

 

 

ダイソーのネイルは色が豊富で 100円だし〜 

ついつい何色も買ってしまう。

 

{3CB29086-EFF2-4935-9340-E4AC4C315A90}

 

 

この3色は パーソナルカラー サマーの私にはドンピシャ。

 

殆ど塗らないと言いつつ 自分に合う色があると 買っちゃうのね。

 

 

指先を華やかにしてくれるネイルは ホントは塗った方がいい。

 

こんな素敵な習慣を持っている女性も。

【年齢不詳を作る時間】

 

 

 

どうしても 年齢が出やすい手。

ネイルを自分の色素に合わせると、というより

大人女性は 自分の色に合わない色を使ったダメージの方が大きいと思う。

 

 

指先は 常に自分の視界に入るもの。

だから 好きな色や気分が上がる〜っていう色でも良いけれど、

指先だけじゃなくて「 手」全体を見てみて下さいね。

 

手が綺麗に見えるネイルなのか?

浮いてないか?

年齢の出やすい節々が目立ってないか?

 

自分に似合う色の中から 好きな色を選ぶ、っていう選択もありだと思うのです。

 

 

年齢が手に出やすいのは 身体の中で最も駆使されるところだから。

 

荒れてしまうとなかなか治らないところでもあります。

 

 

私は仕事柄 お客様に見えるところなので

(ドレープをするときにね)

 

 

{2A0D42CB-5ABB-4FCE-BE4B-BA03DCBC5F39}


講師になる時に 先生から きちんとケアするように言われました。

 

 

 

なので 1年中 ゴム手愛用。

 

 

{AC483124-0FDC-4017-8B64-1B2A60BCB832}
 
このシリーズが私には1番いい。
 
赤がキッチン用。(食器は食洗機だけど )
オレンジが その他水回り用。
 
 
 
汗をかく季節は下ばき用をつけて。

 

{706FD86D-CF30-439F-BAB2-CAE3834FC02B}
 

これは 以前お客様から教えて頂いて 真似するようになったこと。

 
汗かくとなかなか脱げなかったので コレはいい!
 

 

 

{08A533C9-1DBB-4225-A021-FC5162CE1313}

 

 

 ハンドクリームも 常につけていて 家中のあちこちに。

 

 

{C983645A-9D98-4018-B2D7-BB77125B8E83}

携帯もしているので 気がつくと すぐに塗っています。
 
先生からの教えを何年も守ってる なんていい生徒なんでしょ(笑)
 
 
おかげで 手の甲にシミもなく 綺麗な手だねって褒められる事が多かったけれど それでも やっぱり 45歳を過ぎてくると
手のキメが粗くなってきたなと実感しています。
 
 
これから乾燥するし 手が荒れやすい季節になります。
 
ネイルを落とした後は しっかりオイルでマッサージも忘れずに。
 
ネイルはチェンジできても 自分の手は取り替える事ができません。
 
ネイルで綺麗に見せるだけじゃなく「 手」そのものを労ってあげましょ
 
 
 
 
 
 




:::::::::

 

 

 


■オリジナル柄の布ナプキン・布ライナー発売中!
【色と柄で女子力アップ!オリジナル柄の布ナプキン・布ライナー販売中】   
 
{3008785B-C61C-4A83-BFBA-394C34D500A8}
 
{A1EE6EC7-514D-4FB7-8726-5522CAD397F2}


 
■女性のライフスタイルに「華」と「彩り」を!がコンセプト。
{B3D98655-8F30-4C7A-8D8B-B1EC29A8704F}  


 

■ご提供メニュー(2017年8月現在)

○*パーソナルカラー診断・骨格診断 
○*同行ショッピング
○*ワードローブ(クローゼット)診断
矢印赤メニューの詳細はこちらです。
矢印青【8月・9月のご予約状況】 
矢印青ご予約・お問合せフォームはこちら。
矢印赤お客様の感想をご参考に。


インスタインスタもやってます。フォローはこちらから↓
Instagram   
---------------
*ランキングに参加してます。
 画像をクリックマウスしてくださると嬉しいです!


にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ファッションの豆知識へ
にほんブログ村