昨日は次男と高校野球の決勝戦を観に甲子園へ行って来ました。

{F6E16C01-4C21-4A3F-99D0-32FA1701650D}


日曜日の夜にね、次男と熱闘甲子園を観ながら

「夏の甲子園、生で観たいよねー」
「そのうち行きたいよねー」

って話が盛り上がりった時に ふと思ったのね。

そのうちって いつだろう、って。

「そのうち」とか 「いつか 」とか 
そんな事が私の中に たくさん積み重なってるなって事に気がついた。

ホントは 今すぐ出来ることって あるんじゃないかって事も。

茨城から甲子園て けっこう遠い。
時間も掛かるし お金も掛かるし。

行くなら絶対 観たいから 確実な手段を取りたいけど、そうゆうの手配するの超苦手。

暑いし 遠いし めんどくせーーー!!って思う気持ちとの格闘の末 
やっぱり行きたいなって思ったし 行ってみてホント良かった!


{84429EC3-5B6F-495E-ABBC-4A3255243B77}

息子がね 甲子園のスタンドに入った瞬間
鳥肌がたったんだって。

小学校から野球をやってきた身としては それはそれは感動の瞬間だったんだろう。

息子に湧き上がったその感動だけでも 行った価値が私にはあった。

{A439195E-7F16-4FF1-B28B-F4E81BB41F9A}

初めての甲子園。
スタンドの雰囲気や生のプレー。
実際にそこに行かないと感じないもの
得られないものってあるよね。


先日聞いたこの話からも感じること。

出来ない。行けない。

そのうち。いつか。


その思考を


出来る。行ける。

今。明日。○月○日。


そう変えるだけで 現実は動く。


他に積んである私の中の「そのうち」を
どんどん「今」に替えていこうと思う。

{1F62EC40-140E-4E08-BA6D-3E16ED953A68}






・おまけ

お昼に食べた熱血!ナイン弁当。


{4061F277-92D1-4763-B8D2-CBEFBD4112DB}

お弁当のスタメンはコレだ!って(笑)

{51DD9397-5B16-45DB-A8E7-9B7B1AC5EFFC}






:::::::::


■オリジナル柄の布ナプキン・布ライナー発売中!
【色と柄で女子力アップ!オリジナル柄の布ナプキン・布ライナー販売中】   
 
{3008785B-C61C-4A83-BFBA-394C34D500A8}
 
{A1EE6EC7-514D-4FB7-8726-5522CAD397F2}


 
■女性のライフスタイルに「華」と「彩り」を!がコンセプト。
{B3D98655-8F30-4C7A-8D8B-B1EC29A8704F}  


 

■ご提供メニュー(2017年8月現在)

○*パーソナルカラー診断・骨格診断 
○*同行ショッピング
○*ワードローブ(クローゼット)診断
矢印赤メニューの詳細はこちらです。
矢印青【8月・9月のご予約状況】 
矢印青ご予約・お問合せフォームはこちら。
矢印赤お客様の感想をご参考に。


インスタインスタもやってます。フォローはこちらから↓
Instagram   
---------------
*ランキングに参加してます。
 画像をクリックマウスしてくださると嬉しいです!


にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ファッションの豆知識へ
にほんブログ村