この夏、我が家の次男(高校1年生)が、浴衣デビューいたしました!!


{34BE12A6-A271-4945-A3E5-819E11939768}



地元の夏祭りに着ていきたいって言い出したメンズ浴衣。

なになに??急にどうした!?と思いつつ

こんな感じのが欲しいって見せられたのはこの画像↓

{A8357FD7-1784-4312-973C-B76E356D0BBD}


なんとも まぁ!渋いっこと!


早速 次男と浴衣を買いに行って

{BC8A1AFF-8E75-44A4-B33E-3867E7C0765E}

少し 丈が長かったので

実家の母に丈を詰めてもらいました。

(母は洋裁も和裁も習っていたので自分で着物を仕立てていた人)






{EE5FD9DD-CEA0-473F-B480-1CE3DA5A64F0}



野球部なのでね、坊主頭のカバーを兼ねて、スローハットを合わせてみたら


{8D33D534-5403-4F20-BA98-C5170030588B}

若干チャラくなりましたが(笑)

いい感じに仕上がりましたハート



「こんな感じ」って見せられた画像のモデルさんのように着こなすには

もう少し胸板辺りを逞しくして、あと男の色気がないとね唇って高校1年にゃムリな話しだ(笑)

当分先だけど、楽しみに待っていよう。



亡くなった私の父は 若い頃から晩年まで、よく着物を着る人だった。

粋な着物姿の父は今でもよく覚えてる。



母も着物好き。

私も着物好き(❃見る派)

次男も そうゆう血かしらね(ただのミーハ説もあり)




そして ・・

お盆休み中 帰省していた社会人の長男に

次男の浴衣姿の画像を見せたら


「なんだ、こいつ(笑)」

って笑ってたと思ったら 


帰る前日に

「20日に向こうで(都内)祭りに行くんだけどさ、けい(次男)の浴衣借りてってもいいかな?(笑)」って。



羽織ってみたら 長男の方が背が高いので、
少し丈が短いけど

少し丈が短いくらいでも
男子の浴衣はいい感じ。

長男は器用だから 帯も結べるだろうし、なかなか似合いそう。

次男より男の色気は出そうだし(笑)


長男の浴衣姿を見れないのは残念だけど

我が家の息子たち、今年の夏は浴衣男子になりました~眉毛付きの顔list dot*







■ご提供メニュー(2016年8月現在)

○*パーソナルカラー診断

○*骨格診断 

○*同行ショッピング

○*ワードローブ(クローゼット)診断

※グループ診断・グループショッピングは3名様~10%オフで承っております※

矢印青メニューの詳細はこちらです。  
矢印赤【8月・9月のご予約状況】  
矢印青ご予約・お問合せのフォームはこちら。


○*お客様の感想をご参考に。





---------------
*ランキングに参加してます。
画像をクリックマウスしてくださると嬉しいです!